会社案内

社長ごあいさつ

1987年 8月17日(月)の創業の日以来、世界では様々なことがありました。
さまざまな出来事を思い返すたびにたくさんの思いがこみ上げます。
幸運なことに、当社は時代の荒波を乗り越え、ここまで歩んでくる事ができました。
これも、お客様、従業員、協力先の皆様等々、
ご縁をいただいた方々のおかげと心から感謝しております。
人も企業も一流と二流の違いは「志」が高いかで決まります。
今後も、このすばらしい環境に甘えることなく、
常に高い目標を掲げてチャレンジを続けて参ります。

電子部品、自動車部品の変化は、日進月歩を通り越し秒進分歩の様相を呈しています。
お客様の要求に応えるため、私たちは、「環境整備」を組織力強化の根幹にすえ、
お客様のために良いと思うことは「すぐやる」
もっと良い方法が見つかったら「すぐ変更する」
間違えたと思ったら「すぐ止める」
過去の成功体験を捨て、お客様に合わせて素早く変化して行きます。

能力が高いことは重要ではありません。
価値観を共有できる仲間だからこそ、
ともに学び、ともに楽しみ、大きな市場の変化も大きな社会の変化も乗り越えて行きます。

president_signs

 

会社概要

会社名 フジ精密株式会社
代表者 代表取締役 清水 章
創業 昭和62年8月17日
資本金 5,000万円
所在地 本社 〒503-0012 岐阜県大垣市三津屋町2-2-1
TEL 0584-73-5950 FAX 0584-73-5970

加納事業所 〒503-2325 岐阜県安八郡神戸町加納127-1
TEL 0584-27-9105 FAX 0584-27-9106

ASTY大垣事業所 〒503-0901 岐阜県大垣市高屋町1-145 ASTY大垣6階
TEL 0584-47-8008 FAX 0584-47-8012

ドリームコア事業所 〒503-0807 岐阜県大垣市今宿6丁目52-16 ドリームコア 409
TEL 080-4584-5315 

大阪工場 〒566-0062 大阪府摂津市鳥飼上5-6-32
TEL 072-653-5224 FAX 072-653-5225

事業内容 生産ラインの運営代行
新製品開発
製造派遣
採用代行
営業代行
システム開発
労働者派遣事業(派21-300002)
有料職業紹介事業(21-ユ-300134)
主要取引銀行 大垣共立銀行
滋賀銀行
十六銀行
大垣西濃信用金庫
岐阜信用金庫
日本政策金融公庫
商工組合中央金庫

会社沿革

1987.8 フジ精密 創業
セラミックPKG基板試作/開発
1988.8 資本金300万円、有限会社 フジ精密 を設立
本社 大垣市南若森町
セラミックPKG基板の加工事業開始
1991.8 資本金1000万円
株式会社に組織変更、神戸町加納へ本社移転
電子部品の加工、検査事業開始
1997.2 大垣市三津屋町に工場増設
プラスティックPKG基板検査(クリーンルーム)
2004.4 労働者派遣事業許可 (派21-300002)
2004.6 資本金 5000万円に増資
2005.3 自動車用セラミックフィルタ検査事業開始
2007.6 大垣市三津屋町へ本社機能移転
2013.1 太陽光発電事業開始
2014.9 自動車用ヒューズ組立事業開始
2018.6 株式会社クラウン工場 資本業務提携
2018.6 小学生向けプログラミング教室
プロスタキッズ 烏丸御池校開校
2018.9 ソフトピアジャパン
ドリームコア入居
2019.2 岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進
エクセレント企業認定
2019.5 アスティ大垣入居
2020.6 株式会社エナ 資本業務提携
小学生向けプログラミング教室
プロスタキッズ イオン洛南校開校
2021.12 プラスチック製品の射出成形及び切削加工 開始

品質方針

1.基本理念

私達は、私達の行うサービスが社会に対し更なる発展をもたらすことを理想とし、この実現のために、共に考え、話し合い、そして実行を積み重ねながら、常に品質の安定及び向上に努めます。

2.品質方針

(1)この品質方針を達成するために品質目標を定め、その達成を図る活動を行います。

(2)顧客満足の向上を目指し、要求事項への適合及び品質マネジメントシステムの有効性の継続的な改善を行います。

(3)当社の従業員全員は品質管理についての各役割及び責任を自覚し、これを共に実行するものとします。

(4)この品質方針は、当社のウェブサイトを通して外部に公開します。

2021年12月1日
フジ精密株式会社
代表取締役社長 清水章

人権活動方針

フジ精密株式会社は、人権についての活動方針を定め、その遵守に努めています。
>「フジ精密株式会社 労働人権方針 ガイドライン

ページトップへ